キッチンの立ち上がり高さ20cmスパイスニッチと幅広カウンターがある家

当ページのリンクには広告が含まれています。

注文住宅でキッチンはオープンにしようか腰壁ありのクローズにしようか悩むこともあるのではないでしょうか?
わが家はオープンに憧れつつも、機能性重視で腰壁ありにしました。

腰壁には、テーブルにもなる広めのカウンターと、スパイスニッチを設置。
わが家のキッチンカウンターについて詳しくご紹介したいと思います!

この記事に書かれていること
  • キッチンカウンターの高さやサイズ
  • キッチンカウンター下の使い道
  • スパイスニッチを設置した理由(経緯)
  • スパイスニッチの寸法
  • 腰壁カウンターにコンセント
  • キッチンカウンターのメリットデメリット
すみれ

機能的で使い勝手がいいです

すみれ家の家族構成
  • 夫:会社員。ただいま単身赴任中
  • 妻(私):結婚を機に仕事を辞めて専業主婦に。近年は在宅ワークをしながらワンオペ育児に追われる日々。
  • 息子:2013年生。穏やかな性格。勉強は割と好き。
  • 娘:2016年生。おてんばガール。小さなお母さんで頼れる存在

2023年春入居しました!

マイホーム計画のきっかけは?

どうぞよろしく
お願いします☆
目次

パナソニック ラクシーナに45cmカウンターを作ったキッチン

わが家のキッチンはこんな感じ

高さのあるキッチンカウンター

カウンターの奥行きが45cmあります。

キッチンカウンターありにした理由
  • 幅広カウンターにすれば配膳や片付けに便利
  • 手元が隠れるくらいの高さは欲しい
  • スパイス収納がないのでニッチが欲しい

旧宅では、幅の狭いカウンターでダイニングテーブルとは対面で配膳がしにくいのが地味に苦痛でした。
夫がいる時は手渡しすれば配膳は楽でしたが、子供だけとなるとなかなか大変で無駄に疲れるという。片付けも然り。

ペニンシュラタイプのオープンなキッチンならば配膳も楽ですが、手元は隠しつつ収納を作りたいという思いもあり腰壁を作ってもらいました。

パナソニックキッチンのスマートステップ対面風に造作してもらう

イメージとしてはパナソニックキッチンのスマートステップ。

スマートステップ対面|Panasonicより引用
スマートステップ対面(リビング側)|Panasonicより引用

シンク側は収納や照明もあって、外側にも収納があって機能的なキッチンなんです。
立ち上がりの部分もカスタマイズ可能で、リビング側の収納も3つのタイプから選べる!

立ち上がり部分の希望は、手元の目隠しだけでなく他にもあります。

  • 調味料置き
  • たわしやブラシなどシンクで使うものを吊るす

スマートステップ対面にするとどちらも叶うようカスタマイズできます。

担当者

造作の方がお安く済みますし、汎用性もありますよ

という、担当さんの助言をもとに造作してもらったわが家です。

かといって、前面の収納までは造作してもらわず、シンプルなものを作ってもらいました。

キッチンカウンター下にスタッキングシェルフ

前面には無印良品のスタッキングシェルフを置く予定でした。

もともとテレビ台として使っていたスタッキングシェルフ。
新居でも使えないか?と考えた時に1段増やしてリビング収納にしようと思い立ちました。

キッチンカウンター下にスタッキングシェルフ

スタッキングシェルフが馴染むように、カウンターの奥行きをスタッキングシェルフの奥行きに合わせるため45cmになったという。

スタッキングシェルフの奥行きとカウンターの面が揃ってる

スタッキングシェルフには文房具や学校関係の書類などを収納することでワークスペースからでもアクセスしやすいようにしています。

作業動線良き

連絡帳に何か書きたい時、郵便物の仕分けなどカウンターがあるといろいろ対応がしやすい

スタッキングシェルフでなくても、市販の収納棚も置けるスペース。
造作にすると統一感や高級感が出ますが、経年と共にお気に入りの家具で模様替えもしやすいようにするのもいいかなぁと思います。

キッチン本体の高さが90cm、スパイスニッチ分20cmの立ち上がりを合わせるとカウンターの高さは117cmとなっています。
現状はスタッキングシェルフを置いていますが、ゆくゆくはバーカウンターのようなテーブル使いとしても利用できたらと考えています。ハイチェアがあれば、サクっと食事も提供しやすくなるなと。
子供の成長に伴い食事の時間がバラバラになった頃など活躍しそう。

カウンター材はパナソニック・ベリティスの耐水性を選びました。
カラーは床と合わせてチェリーに。

トリプルワイドIHにはスパイス棚なし…ニッチを作りました

スパイスニッチを作った理由は、置き場所がなさそうだったから(苦笑)

通常のラクシーナキッチンにはコンロ下にスパイスが入れられる引き出しがあります。
わが家のようにトリプルワイドIHにすると、コンロ下の収納が変わりスパイス入れに適した引き出しがなくなってしまうのです。。。本来グリルがある場所に引出しはあるのですが、浅いので収納容器に制限があるのと別のものを収納したかったので結局スパイスニッチを作ってもらうことにしました。

スパイスニッチの寸法…キャニスターがシンデレラフィット

作ってもらったスパイスニッチがこちらです

スパイスニッチにある調味料
スパイスニッチの寸法

立ち上がり20cmのうち、高さ15cm・幅50cm・奥行11cmのニッチ

シンクとコンロの間(作業台)の取り出しやすい場所に作ってもらいました。

置いているスパイス
  • 砂糖
  • しょうがパウダー
  • 片栗粉
  • ラカント
  • いりごま
  • すりごま

常温OKのよく使うスパイスを置いています。

ちなみに、鶏ガラやコンソメは冷蔵庫に、粉末だしはコンロ下の調味料と一緒に収納しています。

キャニスターとして使っているのは、はちみつが入っていた空き瓶。

長年リピ買いしていて、再利用しやすいシンプルな瓶なので調味料入れにしてしまいました。
ラベルはピータッチキューブで自作したものです。

すみれ

スパイスニッチにシンデレラフィット!気持ちいいです

引き出しに入っているとワンアクション増えてしまいますが、ニッチ収納だとワンアクションで取れるので調理もスムーズ

シンク上にタオルバー、コンロ上にキッチンペーパーを設置

スマートステップ対面のような仕様にすべく、その他の立ち上がり部分はプチDIYで使い勝手をよくしました。

シンク上

マグネットがつく板を貼り付けた上に無印良品のタオルバーをつけて、たわしなどを吊るす収納を作りました。

コンロ上

コンロ近くにキッチンペーパーがあるととっても便利!ちょうどいい高さのホルダーがあったので3Mのシールで貼り付けてあります。

スマートステップ対面風のキッチンになりました〜

ダイニングテーブル側にもニッチ!コンセントもつけてホットプレートが使いやすい

ダイニングテーブルをキッチンと横並びにしているわが家。サイドにもニッチを作ることで、ティッシュとウェットティッシュが置けてスッキリ。

テーブル横にニッチ

ここにコンセントもつけると、ホットプレートや電気調理鍋などをテーブルで使うことができてとっても便利ですよ◎

W450・H200・D100のニッチにコンセントをプラス

ちなみに、コンセントカバーの色は腰壁のクロスに合わせてグレーを採用しました。

機能的なニッチがある造作のキッチンカウンターで家事効率がUP

わが家のキッチンカウンターについてご紹介しました。

彩田家キッチンカウンターまとめ
    • カウンター奥行45cm
    • カウンター材:ベリティス(耐水)
    • スパイスニッチあり
    • ティッシュニッチあり
    • バーカウンターのようなテーブルとしても使える
    • カウンター下に収納家具も置ける

キッチンカウンターありの個人的メリットデメリット

メリット
デメリット
  • 手元が隠れつつ程よい開放感
  • 収納力が増える
  • 造作の場合、自分好みに作れてコストダウン
  • ペニンシュラほどの開放感はない
すみれ

腰壁ありのキッチンカウンターおすすめです


\この記事で紹介したものは楽天ルーム「キッチン」コレクションにも一部掲載してます/

\間取りの作成も一括依頼/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

フォローもお願いします☆

Bloom Haus Blog - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次